東村山社会福祉協議会との勉強会
2010-07-15 17:10
西国分寺駅前司法書士事務所
記事に戻るコメント(0)を読む・書く
東村山市社会福祉協議会との成年後見に関する
 
勉強会に参加してきました。

田無支部は、成年後見についての司法書士の活動が活発な地域ですが、

東村山市も、非常に積極的に、取り組んでおられます。


そんな中での、あるベテランの司法書士の話です。

ある被成年後見人のかたが、会うたびに「自分はもう死んでるの・・・。」と

いっていたとのこと。

それではいけないと、施設に話したけど、変わらなかった。
(普通に、面倒はきっちり見てはいましたが。)

そこで、いろいろ画策して施設を代え、施設の人にも

「自分はもう死んでるの・・・。」

などとは言わせないことを目標に介護してもらい

部屋の装飾を明るくしたり、アクセサリーをつけてみたり、

以前やっていたような

生活を取り戻してもらうような工夫をしてみたとのこと。

そうすることで、本人の表情がとても明るくなり、

白髪も少し黒みをおびるようになったそうです。


成年後見のプロはそこまでやるのかと、感動しました。

本来そういうことは施設の方の役割でしょうが、

忙しくてルーチーンワークに陥りがちになるかもしれないので、

後見人の側からも積極的に意見を言った方がいいのでしょうね。
記事に戻るコメント(0)を読む・書く
検索
キーワード

月別アーカイブ
2012年4月 (3)
2012年3月 (1)
2012年2月 (1)
2012年1月 (2)
2011年6月 (1)
2011年5月 (1)
2011年4月 (5)
2011年3月 (1)
2010年11月 (3)
2010年10月 (4)
2010年9月 (8)
2010年8月 (2)
2010年7月 (2)
2010年6月 (9)
2010年5月 (8)
2010年4月 (9)

友人に教える
お問い合わせ

ホーム
上へ
西国分寺駅前司法書士事務所

西国分寺駅前司法書士事務所
このサイトは携帯電話向けサイトです。
携帯電話でご覧ください。