つづき
で、その案件の具体的な内容は、
脳梗塞で入院中。
半身不随で径管栄養(もう取れたそうです。)。
入院費が、あと数カ月。
生活保護を申請したら、
あと数カ月分の入院費があるからダメ。
じゃ退院して特養(特別養護老人ホーム)に。
特養に入る人は生活保護ダメ。
じゃ、どうするの。
とりあえず、特養でも入ったら(資料だけ渡される。)
真面目な方なので、40件の特養に電話して、申し込みしたそうです。
でも、実際には、行政機関が声をかけないと、まずは入れないのが現実。
自分とこが、成年後見でも頼んだらと勧めたくせにこの対応。
それで、鬱になる司法書士もいるとのこと。
バッジ付けた人に頼んだり、新聞社連れってったら、
すぐに動くんだろうけど、それでいいの!
と、昨日は酔いも回って、みなさん過激に発言しておりました。
で、
私も、名簿から外れようかな…と思っていたら、
今朝の10時に、家庭裁判所から後見人の依頼の電話が・・・・。
明日、家庭裁判所に出かけてきます。