本日(11月2日)に、国分寺Lホールで、成年件の学習会があり
今終わって返ってきました(講師をしてきました。)。
こういった講座で話をするときは、みなさんの後見に対する
理解度が違うにで、どのレベルにするかが、難しいですネ。
はじめて、こられたような方には、いきなり後見とか保佐とかの話しをすると
そこで、脳が拒絶反応おこしそうだし、
かみ砕いて説明してると、質問が妙に専門的だったり。
自分で、市民後見人になろうと勉強している方なんかの質問は、
やはり、よく勉強してる感があります。
基本的に、勉強会に何回か参加している方が多いので、
レベルを、若干それらの方々に合わすようにしゃべってしまいました。
(はじめてという方が、ちょっと私には難しいとおっしゃられた方がいて、
ちょっとへこんでます。)
セミナーも奥が深いです・・・。
