相続税の増税
2011-04-04 12:58
西国分寺駅前司法書士事務所
記事に戻るコメント(3)を読む・書く
近頃、話題になっていた、相続税の増税。

4月1日から、相続税の控除額が、減少する予定でしたが、

まだ、法案が通ってないようです。延期ですね。

(いずれ、通ることは間違いないですが・・・。)


改正後の控除額は、

3000万円+600万円×相続人の人数、だそうです。


相続人が3人だとすると、4800万円。

それ以上の、相続財産がある場合、相続税の対象になります。


この額だと、不動産と買おうとする方が減らないかちょっと心配です。

何らかの優遇措置が欲しいものです。


計算では、相続税の対象は4万人から7万人に増えるそうです。

配偶者控除を使う手もありますし、相続の手続は、

おはやめにした方がいいかもしれません。
3コメント 記事に戻るコメント(3)を読む・書く
検索
キーワード

月別アーカイブ
2011年6月 (1)
2011年5月 (1)
2011年4月 (5)
2011年3月 (1)
2010年11月 (3)
2010年10月 (4)
2010年9月 (8)
2010年8月 (2)
2010年7月 (2)
2010年6月 (9)
2010年5月 (8)
2010年4月 (9)

友人に教える
お問い合わせ

ホーム
上へ
西国分寺駅前司法書士事務所

西国分寺駅前司法書士事務所
このサイトは携帯電話向けサイトです。
携帯電話でご覧ください。