今日は、暖かかったですね。
ようやく衣替えができそうです。
また、地元ネタですが、
JR武蔵野線と西武国分寺線が交わるところで、
武蔵野線がトンネルに潜っていくのですが、
(西国分寺と小平の間で)
その付近にいつも人が立っていて、何をしているんだろうと
不思議に思っていました。
テレビで、最近、撮り鉄というものが取り上げられていて
(主にマナー問題で)
よく見ると、確かにカメラをもっている。
しかし、何もないところで、何時間もじっと電車の写真を撮り続ける
あのモチベーションは、どこから来るんですかね。