生命保険の受取人
2010-04-28 17:16
西国分寺駅前司法書士事務所
記事に戻るコメント(0)を読む・書く
雨、止んだようですね。


いましがた、某区役所から電話がかかってきました。


職務上請求で、依頼者の息子さんの住民票を請求したのですが、

名前の漢字を間違えてしまいました。ガーン


依頼者からは、正しいものを教わっていたのですが、

生命保険証書の死亡保険金の受取人が息子さんで、

漢字が、教えられたのと違っていました。


確認すると、そっち(保険証書)が正しいというので、

生命保険証書に書いてある通りの漢字を使って請求したところ、

間違ってしまいました。


最初に聞いた方が正しかったです。

よく考えたら、自分の息子の名前は、間違えたりしませんよね。

今から考えると、私の確認の仕方が、まずかったので、

よく理解せずに、そうだといったのかもしれません。

(反省です。)



で、この生命保険証書の受取人の名前、

どうしたもんでしょうかネ。(まちがえんなよな・・・・。(`ε´))
記事に戻るコメント(0)を読む・書く
検索
キーワード

月別アーカイブ
2010年11月 (3)
2010年10月 (4)
2010年9月 (8)
2010年8月 (2)
2010年7月 (2)
2010年6月 (9)
2010年5月 (8)
2010年4月 (9)

友人に教える
お問い合わせ

ホーム
上へ
西国分寺駅前司法書士事務所

西国分寺駅前司法書士事務所
このサイトは携帯電話向けサイトです。
携帯電話でご覧ください。